窓口申請、郵送申請の場合、登録・変更手続きに関する必要なものは下記のとおりです。
状況に応じて必要書類が異なりますので、ご確認ください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:730KB)
- 販売証明書
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 神戸市に住民登録(法人登録)がない場合は、住民票住所(法人登録)が確認できるもの※(2)と主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状
委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
※3~4は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:732KB)
- 前登録市町村発行の廃車証明書
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 神戸市に住民登録(法人登録)がない場合は、住民票住所(法人登録)が確認できるもの※(2)と主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状
委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
※3~4は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
前登録市町村に、神戸市でナンバープレートを返納して良いか事前に確認してください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:732KB)
- 前登録市町村発行の登録票(紛失した場合は不要)
- 前市町村のナンバープレート
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 譲渡を証明する書面(譲り受けたときのみ必要)
譲渡証明書(PDF:272KB)
- 神戸市に住民登録(法人登録)がない場合は、住民票住所(法人登録)が確認できるもの※(2)と主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状
委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
※4、6は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:732KB)
- 登録票(紛失した場合は不要)
- 譲渡を証明する書面
譲渡証明書(PDF:272KB)
- 届出者の本人確認書類※(1)
- ナンバープレート(新しい番号に交換を希望される場合のみ)
- 標識の再交付/交換申請書(PDF:93KB)(新しい番号に交換を希望される場合のみ)
- 神戸市に住民登録(法人登録)がない場合は、住民票住所(法人登録)が確認できるもの※(2)と主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状
委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
- 相続人がお手続きされる場合は相続人である事が分かる書類※(5)
※4、7は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:732KB)【新しい車両用】
- 軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(PDF:602KB)【乗り換える前の車両用】
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 登録票(紛失した場合は不要)
- 新しい車両の「販売証明書」または「廃車申告済証(再登録用)」
- 神戸市に住民登録(法人登録)がない場合は、住民票住所(法人登録)が確認できるもの※(2)と主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状
委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
※3、6は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
※神戸市内に住民票がある場合でも、新しい住所に住民票を移さない場合は、「神戸市に住民票がない」の手続きを行ってください。
- 登録票・廃車申告済証・廃車受付書再発行申請書(PDF:116KB) (※申請書の□登録票にチェックを入れてください)
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 旧住所の登録票(紛失された場合は不要です)
- 代理の場合は委任状 委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
2は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
住民票の異動の手続きに行かれた当日(場合によっては数日)は新住所が確認できない場合がありますので、住民票を持参してください。
※一時的に神戸市に住んでいる等の場合は、下記必要書類を提出してください。
- 軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書(PDF:732KB) ※申請書の「申告事由」→「変更」→「住所」に〇を記載してください。
- 届出者の本人確認書類※(1)
- 旧住所の登録票(紛失された場合は不要です)
- 住民票の住所が確認できるもの※(2)
- 主たる定置場が確認できるもの※(3)
- 代理の場合は委任状 委任状(PDF:61KB)
- 郵送申請の場合は返信用封筒※(4)
※2、4、5は郵送申請の場合はコピーを送付してください。
※(1)届出者の本人確認書類
|
「1点で確認できるもの」
官公署が発行した顔写真付きの証明書
(運転免許証、個人番号カード、パスポートなど)
※運転免許証の場合、表面と裏面の添付が必要となります。
「2点以上必要なもの」
氏名が確認できるもの
(健康保険被保険者証、年金手帳、社員証、学生証、通帳、各種カード類など)
|
※(2)住民票住所が確認できるもの
|
神戸市に住民登録が無い場合は住民票の住所が分かる書類が必要です。住民票の住所は住民票や運転免許で確認します。
また神戸市に法人登録をしていない法人の場合は、法人登記簿で確認します。
※神戸市に住民登録(法人登録)がある場合はこれらの書類は不要です。
|
※(3)主たる定置場が確認できるもの
|
主たる定置場とは車両を主に駐車している場所の事です。
主たる定置場が分かる書類は下記になります。
「賃貸契約書、公共料金の領収書、公共機関からの郵便物、消印が押されていることが確認できる郵便物、住所の記載がある学生(社員)証」など
法人で定置場が支店の場合は、「本店と支店の関係を表すもの」と「支店の住所がわかるもの」の2点が必要です。
シェアリングサービスに供されている特定小型原動機付自転車(電動キックボード)の場合は、レンタルポートの住所が分かるものが必要です。
|
※(4)返信用封筒
|
郵送申請の場合、神戸市から交付物を送付するために返信用封筒が必要です。
※2024年10月から料金が値上がりしました。
返信内容
|
利用可能な返信用封筒
|
登録票等の紙のみ
|
切手110円分、またはスマートレター(210円)
|
標識1枚+登録票など
|
スマートレター(210円)、または切手270円分
|
標識2枚+登録票など
|
スマートレター(210円)、または切手320円分
|
標識3枚+登録票など
|
スマートレター(210円)、または切手510円分
|
標識4枚+登録票など
|
スマートレター(210円)、または切手510円分
|
標識5枚+登録票など
|
スマートレター(210円)、または切手750円分
|
- 料金が不足する場合は、原則として窓口でのお渡しとなります。
- 表のとおりの返信用封筒を用意しても料金が不足する場合、不足分は神戸市が負担します。
- スマートレターで送付できるのは標識7枚までです。標識8枚以上の場合はレターパックライト(430円)などをご利用ください。
|
※(5)相続人である事が分かる書類
|
相続の場合は下記に該当する方が手続きできます。
また申請には下記に該当する事が確認できる書類が必要です。
相続人 |
必要書類 |
戸籍謄本等で法定相続人であることが確認できる人 |
戸籍謄本等 |
死亡届の届出人であり、届出人の項目に記載された関係が 「同居の親族」又は「同居していない親族」の人 |
死亡届の写し |
裁判所が有効と認めた遺言書に記名された人 |
原付等又は全財産の遺贈の文面 |
相続財産管理人等に選任された人 |
裁判所の発する選任決定書 |
手続きを委任された場合は相続人からの委任状が必要です。
委任状(PDF:61KB)
|
窓口で受け取る場合
- 混雑時には、交付までに時間がかかる場合があります。
- 標識(ナンバープレート)等の交付物は、原則として即日交付いたしますが、複雑な事情があるケース等で当日交付できない場合があります。
- 代理の方が受け取りにくる場合、受け取りに来られる方の本人確認書類が必要です。
郵送で受け取る場合
- 交付物を早く受け取りたい場合は、速達の返信用封筒(通常よりも切手の料金は上がります。)もしくはレターパックライトなどを同封してください。
- 書類の不備などのご連絡をする際に、eメールでの連絡も可能ですので、メモなどにメールアドレスを記載して同封してください。
神戸市法人税務課 軽自動車税担当
住所:〒653-8762
神戸市長田区二葉町5丁目1-32 新長田合同庁舎2階 軽自動車税の窓口
受付時間:8時45分~17時15分(土日祝除く)
電話番号:078-647-9399
【公共交通機関】
- JR・神戸市営地下鉄新長田駅から南へ徒歩約10分
- 市営地下鉄駒ヶ林駅から徒歩約3分
【自動車・バイク・自転車等】